【日本酒】稲水器あまてらす - 池袋

こんにちは。
まだまだ花粉症は大丈夫なひろです。
春といえば桜。
そして桜には日本酒がとても合います。
最近は食事と飲み物のペアリングを提案してくれるお店が増えてきているように感じますが、
「花とお酒のペアリング」があったら面白いかもしれないですね。
先日は池袋にある日本酒専門店「稲水器あまてらす」へお邪魔してきました。
全国の日本酒と海鮮料理がとても美味しいお店です。
冒頭のお酒は乾杯用に注文したすっきりめのお酒(銘柄は忘れました)。
お酒が美味しいのはもちろんですが、器がかわいい!
花を愛で団子を食べるように、日本文化は場を大切にしますね。
器が素敵なだけで心がとても満足になります。

こちらは別の方が注文した「亀泉」。
日本酒度-15のとても甘い日本酒です。
メロンジュースみたい。

このお店のスペシャリテはお刺身です。
一切れ一切れ、丁寧に盛り付けられています。
ほんの少し塩をつけて食べるのが本当に美味しい。

最後に頂いたのが生牡蠣と牡蠣専用の日本酒「天遊琳」。
塩臭いのか、それとも濃厚というか。
確かにお酒単体では完結しない、牡蠣の風味、食感が合わさってこそ完成するお酒でした。